ゴルフ6 フロントグリル・VWエンブレムの取り外し方

ゴルフ6のハッチバック、ヴァリアント車両のフロントグリル・VWエンブレムの取り外し方法をご紹介します。
先ず、ボンネットを開けて、フロントグリル上段のT25ネジ4本を外します。
グリルの下段は左右4箇所ずつの爪でフロントバンパーにはめ込まれていますので、グリル下段を両手でしっかり持って、手前の方向に強く引っ張ります。
爪が硬く引っかかっていて、外しにくい場合が多いので、バンパーとグリルの間に内装剥がしを差し込んで隙間を若干広げてあげると外しやすくなります。(フロントバンパーやヘッドライト等に傷を付けないよう、周りをしっかり養生してから作業を行ってください。)
取り外したグリル裏側のVWエンブレム下段の画像です。
グリルの外側のパネルと内側のパネルの間に、内装剥がしを差し込んで隙間を広げてみると、エンブレムの5時、7時方向に爪が引っかかっていることを確認できます。
エンブレムの12時方向にも同じ形状の爪があり、この3箇所の爪を外側に広げて引っ掛けを解除すると、エンブレムを時計周りの逆方向に回せるようになります。
V字に折り曲がっている爪の内側にドライバーなどの工具を差し込み、爪を外側に広げて引っ掛かりを外します。
12時方向の爪も同じ方法でロックを解除します。
3箇所の爪を同時に広げないとエンブレムを回せないので、爪を広げた状態を維持する必要があります。
爪の本数分の工具を使用すると楽ですが、工具が足りない場合は、一箇所の爪を広げた状態でエンブレムを若干回して、爪が元の位置に戻らないように固定した状態で次の爪を広げてください。
爪をすべて広げた状態でエンブレムを矢印の方向に回します。
広がった爪がグリル表側のトリムに引っかかるので、爪を内側に少し曲げると外側からエンブレムを引き出せます。
取り付けは上記手順の逆順になります。
画像の位置にエンブレムをはめ込み、爪の正しい位置にはまっている事を確認してから矢印の方向にエンブレムを回すと、カチッという音がしてエンブレムがロックされます。
取り付けマニュアルの最新記事
-
CATEGORY : 取り付けマニュアルUPDATE : 2021/12/23
-
CATEGORY : 取り付けマニュアルUPDATE : 2021/12/23
-
CATEGORY : 取り付けマニュアルUPDATE : 2018/12/05
-
CATEGORY : 取り付けマニュアルUPDATE : 2018/02/05